御朱印が人気の秩父スピリチュアルパワースポット!埼玉県の『秩父神社』

一ノ宮
  1. 秩父神社は悪縁切りのご利益が話題のスピリチュアル神社!
    1. 秩父神社の歴史
      1. 秩父神社の七五三
      2. 秩父神社と武甲山
      3. 秩父神社と星
      4. 秩父神社のお祭り
      5. 秩父神社は「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」で有名!
  2. 秩父神社はなんの神様でしょう
      1. 秩父神社の神様①八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)
      2. 秩父神社の神様②知知夫彦命(ちちぶのみこと)
      3. 秩父神社の神様③天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
      4. 秩父神社の神様④秩父宮雍仁(ちちぶのみややすひと)
  3. 秩父神社の見どころは?秩父神社はどんな神社でしょう
    1. 秩父神社の手水舎
    2. 秩父神社の社殿
      1. 秩父神社社殿の彫刻①『子育ての虎』
      2. 秩父神社社殿の彫刻②『つなぎの龍』>
      3. 秩父神社社殿の彫刻③『北辰の梟(フクロウ)』
      4. 秩父神社社殿の彫刻④『お元気三猿』
    3. 文字が浮き出る!秩父神社の『幸せおみくじ』
    4. 秩父神社の御朱印
    5. 秩父神社の結婚式
    6. 秩父神社を参拝後のランチは『秩父そば』
    7. 秩父神社&観光なら「秩父ミューズパーク」
    8. 旅行で秩父神社を参拝なら「ミッションヒルズ迎賓館」
  4. 秩父神社は悪縁切りのご利益のスピチュアル神社!
  5. 秩父神社へのアクセス・秩父神社の駐車場
    1. 秩父神社への車アクセス
    2. 秩父神社の最寄駅
  6. 安い!神社旅行の交通手段の比較
    1. 高速バス・観光バス
    2. レンタカー
    3. 飛行機
  7. 本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
    1. 関連

秩父神社は悪縁切りのご利益が話題のスピリチュアル神社!

秩父神社の歴史

埼玉県秩父市にある知々夫国(ちちぶのくに)の一ノ宮、
『秩父神社』をご紹介します。

一ノ宮って、
昔の地理で(ここは知々夫国の中で)一番格式が高い神社ってことです。

◎全国の一ノ宮神社はこちら

秩父神社の歴史はなんと2000年以上!
関東屈指の歴史を誇る神社です。

秩父神社の七五三

秩父神社は七五三参拝でも人気の神社です。

七五三祈祷の値段(初穂料):5000円〜

◎いつ・どこで・何をするの?七五三の完全攻略ガイドはこちら

秩父神社と武甲山

秩父神社の背後にそびえる武甲山(ぶこうさん)から
強いエネルギーが流れていると言われ、

《大きな願いを叶えるパワースポット》と言われていますよ。

秩父神社と星

また秩父神社は北極星や北斗七星など、
星を祀る聖地でもあります。

秩父神社は、
《北辰の方角に向かって願い事を念じると叶う》と言われています。

秩父神社のお祭り

秩父神社は12月1日〜6日に開催される日本三大曳山祭の一つ、
《秩父夜祭》で有名。

大きな山車と花火が舞い散る、
とっても華やかなお祭りです。

秩父神社は「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」で有名!

秩父アニメ

秩父神社はアニメの聖地としても有名で、
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」
というアニメの絵馬があったりしますよ。

「心が叫びたがってるんだ」という作品も、
聖地として絵馬がありました。

◎ドラマ・映画・アニメゆかりの神社一覧はこちら

秩父神社のご利益とは?
秩父神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

秩父神社はなんの神様でしょう

秩父神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

秩父神社の神様①八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)

知恵の神様。

天照大神が岩戸に隠れてしまった時も、
外へ出すための知恵を神様たちに授けたそうですよ。

秩父神社の神様②知知夫彦命(ちちぶのみこと)

八意思兼命の子孫で、
秩父の国造りをした神様です。

秩父神社の神様③天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)

宇宙を創ったと言われる、
日本神話最初の神様です。

秩父神社の神様④秩父宮雍仁(ちちぶのみややすひと)

昭和天皇の弟宮。

秩父神社の見どころは?秩父神社はどんな神社でしょう

秩父神社の手水舎

秩父神社の手水舎は立派で美しいですね。

秩父神社の社殿

秩父神社の見所は、
社殿を飾る見事な彫刻!

そのモチーフによって、
様々なご利益があると言われていますよ。

秩父神社社殿の彫刻①『子育ての虎』

秩父とら2

子宝や安産のご利益がいただける『子育ての虎』。

秩父とら

「赤子には肌を離すな」
「幼児には手を離すな」
「子供には目を離すな」
「若者には心を離すな」

と親の教訓が書かれていますよ。

秩父神社社殿の彫刻②『つなぎの龍』>

神社の東北(表鬼門)を護っているのが、
青い『つなぎの龍』

出世や仕事運をアップさせてくれるそうです。

秩父神社社殿の彫刻③『北辰の梟(フクロウ)』

学力向上のご利益をいただける『北辰の梟』。

「不苦労=苦労しない」ということで、
厄払いのご利益もあるそうですよ。

秩父神社社殿の彫刻④『お元気三猿』

秩父三ざる

コミュニケーションのご利益『お元気三猿』。

「よく見て・よく聞いて・よく話そう」
という人間関係が円滑になるパワースポットです!

日光の三ざるとは、
正反対の意味を持つんですね。

◎日光東照宮はこんな神社です

文字が浮き出る!秩父神社の『幸せおみくじ』

秩父水みくじ3

秩父神社で人気のおみくじは『幸せおみくじ』。

神門のそばを流れる川におみくじを浸すと、
文字が浮かび上がってきますよ。

秩父神社の御朱印

20684340_1274291926027468_1414048239_o

御朱印の値段(初穂料):500円

◎オシャレで人気の御朱印帳ランキングはこちら

秩父神社の結婚式

秩父神社は神前式でも人気の神社。

クラシカルな雰囲気で、
装花がとても豪華と評判です。

◎神前式のプロに無料で相談できます

秩父神社を参拝後のランチは『秩父そば』

秩父神社参拝後に人気なのは『秩父のお蕎麦』。

秩父はお蕎麦で有名なんだそう。

◎ご当地グルメが食べられる店はこちらで確認できます

秩父神社&観光なら「秩父ミューズパーク」

秩父神社の参拝と一緒に観光するなら、
「秩父ミューズパーク」が人気です。

広さ12ヘクタールの大庭園に四季折々の自然が楽しめます。

◎みんなで旅行計画するなら紙の観光パンフを取り寄せできます

旅行で秩父神社を参拝なら「ミッションヒルズ迎賓館」

宿泊旅行で秩父神社を参拝するなら、
「ミッションヒルズ迎賓館」がオススメ!

秩父を一望できる好立地で、
大きな大浴場でゆっくりと癒されます。

豪華でクラシカルな内装のホテルですよ。

◎「ミッションヒルズ迎賓館」はこんなホテルです

秩父神社は悪縁切りのご利益のスピチュアル神社!

秩父神社は、
自分の生きる道を見つけるアイデアをくれる神社です。

・物事を進めるアイデアが欲しい!
・人生を変えるひらめきが欲しい!
・未来に役立つ知恵を身につけたい!

という願望をお持ちの方に参拝をオススメします。

秩父神社へのアクセス・秩父神社の駐車場

◎秩父神社のHPはこちら

所在地:埼玉県秩父市番場町1−3
駐車場:あり(無料)

秩父神社への車アクセス

関越道花園ICから国道140号経由35km 50分

◎現地レンタカーの最安値はこちらで確認できます

秩父神社の最寄駅

秩父鉄道:「秩父駅」より徒歩3分
西武秩父線:「西武秩父駅」より徒歩15分

◎高速バス・観光バスの最安値はこちらで確認できます

◎国内飛行機の最安値はこちらで確認できます

安い!神社旅行の交通手段の比較

神社へ行くなら、
どの交通機関使うかでかなりプランが変わっていきますよね。

自分のプランにピッタリ合う交通手段で、
神社参拝を充実させましょう♪

高速バス・観光バス

交通費をなるべく安く抑えたいなら、
なんといってもバスが一番!

ちょっと移動に時間がかかっても、
寝ている間に目的地に着いちゃったり、
途中のサービスエリア休憩でも楽しめちゃったりします。

観光バスなら、
全部セットで目的地まで連れて行ってくれるのもありがたいですよね。

◎高速バス・観光バスの最安値はこちらで確認できます

レンタカー

車でしか参拝しにくい場所にある神社などはレンタカーがオススメ。

途中の観光名所に寄れたり、
サービスエリアでのんびりできたり、
自分のペースで神社参拝が楽しめる利点が。

車の種類も色々選べるので、
複数人でも神社参拝しやすいですね。

◎現地レンタカーの最安値はこちらで確認できます

飛行機

ちょっと遠い神社へ行きたいなら、
やっぱり飛行機が便利ですよね。

最近は格安飛行機もたくさんあり、
かなり安く飛行機旅行も楽しめます。

場所によっては、
他の交通機関よりも安く行ける場合も!

◎国内飛行機の最安値はこちらで確認できます

本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?

どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください

↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

タイトルとURLをコピーしました