徳川発祥の地!群馬県の『世良田東照宮』

勝運の神社

世良田東照宮は桜が人気の神社!

世良田東照宮の歴史

群馬県太田市にある『世良田東照宮』をご紹介します。

世良田東照宮の創建は寛永21年。
江戸時代です。

日光東照宮の大改修の際に、
3代将軍・徳川家光の命で移築されました。

◎日光東照宮はこんな神社です

世良田東照宮は徳川家の先祖の墓がある長楽寺の境内にあり、
《徳川発祥の地》と言われています。

国指定新田荘遺跡の1つです。

世良田東照宮の桜

世良田東照宮は桜の名所としても人気。

中でも境内にある御神城桜は、
群馬県一太いソメイヨシノとして大切にされています。

お花見の時期には多くの参拝者が訪れますよ。

世良田東照宮のご利益とは?
世良田東照宮はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

世良田東照宮はなんの神様でしょう

世良田東照宮の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

世良田東照宮の神様:徳川家康公

徳川家康を神格化して、
東照大権現 として祀られています。

◎日本三大東照宮の一覧はこちら

世良田東照宮の見どころは?どんな神社でしょう

世良田東照宮の御黒門

世良田東照宮の入り口は御黒門。

別名:縁結び門とも言われ、
くぐると良縁のご利益がいただけます。

世良田東照宮の上番所

御黒門をくぐって左にあるのが上番所。
江戸時代にあった警備施設です。

ここでは番所にあった武器が展示されていますよ。

世良田東照宮の鉄燈篭

目を引く大きさの鉄燈篭。

1618年(元和4年)に、
総社藩主・秋元長朝が奉納したものだそうです。

高さが4.95mもあり、
当時は日本一の大きさだったとか。

重要文化財に指定されています。

世良田東照宮の御供水井戸

御供水井戸は1644年(寛永21年)に、
幕府の命令で作られた井戸です。

汲まれた水は、
御神水として奉納されました。

現在も地下水となっており、
容器を持参すれば汲ませていただけるそうですよ。

世良田東照宮の拝殿・本殿

日光東照宮から移築された社殿は、
絢爛豪華な色彩です。

美しい彫刻もたくさん彫られており、
本殿・拝殿・唐門は国の重要文化財に指定されています。

◎文化遺産の神社一覧はこちら

世良田東照宮の人形代祈願所

拝殿のすぐ左手にあるのが人形代祈願所。

自分の悪いものを人形代(ひとがたしろ)に移すことで、
身を清めていただけます。

人形代祈願の値段(初穂料):300円

世良田東照宮の開運稲荷神社

拝殿の左手には開運稲荷神社もあります。

ここは開運・商売繁盛がいただけ、
古くからこの地に鎮座している神様です。

世良田東照宮の宝物館

本殿の右手にあるのは宝物館。

歴史ある神社の御宝物をみることができます。

宝物館の料金:300円

世良田東照宮の御朱印

直書御朱印の値段(初穂料):300円
直書以外の御朱印の値段(初穂料):500円

◎オシャレで人気の御朱印帳ランキングはこちら

◎ご当地グルメが食べられる店はこちらで確認できます

◎みんなで旅行計画するなら紙の観光パンフを取り寄せできます

世良田東照宮は徳川家ゆかりの神社

世良田東照宮は、
・開運したい!
・挑戦したいことがある!
・厄除け祈願をしたい!

という願望の方に参拝をオススメします。

世良田東照宮へのアクセス・駐車場

◎世良田東照宮のHPはこちら

所在地:群馬県太田市世良田町3119-1
駐車場:無料駐車場あり(200台)

世良田東照宮への車アクセス

東北自動車道:館林ICから50分

◎現地レンタカーの最安値はこちらで確認できます

世良田東照宮の最寄駅

東武伊勢崎線:「世良田駅」より徒歩約15~20分

◎高速バス・観光バスの最安値はこちらで確認できます

◎国内飛行機の最安値はこちらで確認できます

安い!神社旅行の交通手段の比較

神社へ行くなら、
どの交通機関使うかでかなりプランが変わっていきますよね。

自分のプランにピッタリ合う交通手段で、
神社参拝を充実させましょう♪

高速バス・観光バス

交通費をなるべく安く抑えたいなら、
なんといってもバスが一番!

ちょっと移動に時間がかかっても、
寝ている間に目的地に着いちゃったり、
途中のサービスエリア休憩でも楽しめちゃったりします。

観光バスなら、
全部セットで目的地まで連れて行ってくれるのもありがたいですよね。

◎高速バス・観光バスの最安値はこちらで確認できます

レンタカー

車でしか参拝しにくい場所にある神社などはレンタカーがオススメ。

途中の観光名所に寄れたり、
サービスエリアでのんびりできたり、
自分のペースで神社参拝が楽しめる利点が。

車の種類も色々選べるので、
複数人でも神社参拝しやすいですね。

◎現地レンタカーの最安値はこちらで確認できます

飛行機

ちょっと遠い神社へ行きたいなら、
やっぱり飛行機が便利ですよね。

最近は格安飛行機もたくさんあり、
かなり安く飛行機旅行も楽しめます。

場所によっては、
他の交通機関よりも安く行ける場合も!

◎国内飛行機の最安値はこちらで確認できます

本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?

どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください

↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

タイトルとURLをコピーしました