無料シャトルバスも!ロープウェイで行ける徳川家康の神社!静岡県の『久能山東照宮』

勝運の神社

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

  1. 久能山東照宮は出世・開運のご利益神社
    1. 久能山東照宮の歴史
      1. 久能山東照宮の安産祈願・お宮参り・七五三
      2. 久能山東照宮は徳川家康を祀る国宝
      3. 久能山東照宮と久能山
      4. 久能山東照宮といちご狩り
      5. 久能山東照宮の車祓い
  2. 久能山東照宮はなんの神様でしょう
  3. 久能山東照宮の見どころは?どんな神社でしょう
    1. 久能山東照宮へのープウェイ・石段
      1. ロープウェイ
    2. 久能山東照宮の鳥居・参道
      1. 石鳥居
      2. 久能梅林
      3. 石段
      4. 一ノ門
      5. 久能山東照宮博物館
    3. 久能山東照宮の楼門
      1. 神厩(しんきゅう)
      2. 家康公の御手形
      3. 鼓楼(ころう)
      4. 久能稲荷神社・厳島神社
    4. 久能山東照宮の唐門
      1. 五重塔跡
      2. 実割梅(みわりうめ)
      3. 竈神社(かまど神社)
      4. 日枝神社
    5. 久能山東照宮の社殿(拝殿・石の間・本殿)
      1. 久能山東照宮の拝観料
      2. ガンプラ
    6. 久能山東照宮の神廟
      1. 神廟への参道
      2. 神廟
      3. 愛馬のお墓
      4. 金の成る木
    7. 久能山東照宮のお守り・御朱印
      1. 出世守
      2. 久能山東照宮の御朱印
  4. 久能山東照宮へのアクセス・駐車場
    1. 所在地
      1. 久能山東照宮の車アクセス
      2. 久能山東照宮の最寄駅
  5. 久能山東照宮を参拝した後は?
    1. グルメ・ランチ
      1. 静岡おでん
  6. 神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧
    1. 楽天トラベル
    2. ゆこゆこネット
    3. クラブツーリズム
    4. るるぶトラベル
    5. エクスペディア
    6. じゃらんnet
    7. Yahoo!トラベル
    8. 一休.com
  7. 本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
  8. 能登半島地震の神社募金のお願い
    1. 関連

久能山東照宮は出世・開運のご利益神社

久能山東照宮の歴史

静岡県静岡市にある、
『久能山東照宮』をご紹介します。

久能山東照宮は、
徳川家康の息子・徳川秀忠が創建した、
全国の東照宮の創祀の神社。

元祖・東照宮ですね。

久能山東照宮の安産祈願・お宮参り・七五三

久能山東照宮は安産祈願・お宮参り・七五三の祈祷でも人気の神社です。

安産祈願の祈祷の値段(初穂料):5000円〜
お宮参りの祈祷の値段(初穂料):5000円〜
七五三祈祷の値段(初穂料):5000円〜

久能山東照宮は徳川家康を祀る国宝

静岡県で唯一の、
国宝建造物となっています。

この場所は奈良飛鳥時代の約1400年前に、
推古天皇が久能寺を建てた場所。

その後戦国時代には、
武田信玄が久能城を築きました。

さらにその後、
徳川家康の遺言によって久能山東照宮が創建。

家康の死後、
日光東照宮に移る前の1年間だけ埋葬されました。

かなり歴史があるパワースポットですね!

日光東照宮は、
この久能山東照宮を模して造られたそうですよ。

久能山東照宮と久能山

久能山東照宮があるのは、
標高約216mの久能山の頂上。

《日本観光地百選》で1位にも選ばれた名勝で、
駿河湾を一望できる絶景スポットです。

ここ地形は「昇龍・回龍」の地形と言われ、
人生が開運するスピリチュアルパワースポットなんだそう!

久能山東照宮といちご狩り

久能山東照宮の周囲にはいちご農園が多く、
《いちご狩り発祥の地》と言われています。

毎年1月~GW頃まで、
参拝と一緒にいちご狩りが楽しめますよ。

久能山東照宮の車祓い

久能山東照宮は車祓いでも人気の神社です。

車祓いの値段(初穂料):5000円〜

久能山東照宮のご利益とは?
久能山東照宮はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

久能山東照宮はなんの神様でしょう

久能山東照宮の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

久能山東照宮の神様:徳川家康公

徳川家康を神格化して、
東照大権現 として祀られています。

久能山東照宮の見どころは?どんな神社でしょう

久能山東照宮へのープウェイ・石段

久能山東照宮への行き方は、
日本平からロープウェイか石段の2通りあります。

ロープウェイ

日本平からわずか5分で久能山東照宮へ行けます。

時間も10〜15分間隔で運転しているので、
体力が心配な方や小さい子供がいる方はオススメ。

料金:片道600円、往復1100円

久能山東照宮の鳥居・参道

石鳥居

久能山東照宮の鳥居は、
白色の石鳥居です。

久能梅林

久能山東照宮の入り口にある久能梅林。

久能山東照宮は梅の名所としても人気で、
3月頃には130本もの梅が美しく開花しますよ。

石段

登る石段は1159段あります。
地元の方は「いちいちご苦労さん」の石段と呼んでいるそう。

登るのに20〜30分くらいかかります。

登りながら駿河湾が一望でき、
運気上昇・出世開運のご利益いただけるそう。

体力が大丈夫そうな方は、
ぜひ石段がオススメ。

一ノ門

石段の先に現れるのは一ノ門。
ここから駿河湾が美しく見えます。

久能山東照宮博物館

社務所の向かいにあるのが久能山東照宮博物館。

ここには徳川家康の刀、
「ソハヤノツルキ」が展示されています。

また家康の日用品や甲冑など、
貴重な品々を見ることができます。

久能山東照宮の楼門

色彩豊かな楼門。

この上部には、
霊獣のバクが4つ彫られています。

全て違う方向を見ており、
しっかり見張っているそう。

国の重要文化財に指定されており、
額の文字は第108代天皇陛下がお書きになったそうですよ。

神厩(しんきゅう)

楼門の先にあるのは神厩。

神厩とは、
神様に使える馬が生活する場所です。

ここには家康の愛馬の白馬の彫刻が納められており、
目がガラスでできているそう!

縁結びや安産のご利益パワースポットです。

家康公の御手形

楼門のところにあるのが、
家康公の御手形。

知能線と感情線が一本になっている、
天下人の手相と言われる
「マスカケ線」がはっきり見れます。

これは徳川家康が38歳の頃の手形でそうで、
「身長155cm、体重60kg」とも記載が。

ちなみにこの手形の色紙は、
授与所でもいただけるますよ。

鼓楼(ころう)

太鼓は江戸城にあったものを移したそうです。

久能稲荷神社・厳島神社

合殿になって、
西向きに建てられています。

久能山東照宮の唐門

次に現れるのは唐門。

1617年に建てられ、
鳥などの美しい彫刻が施されています。

こちらも国の重要文化財に指定されていますよ。

五重塔跡

この場所には以前、
高さ30mの五重塔があったそう。

実割梅(みわりうめ)

唐門付近にある白梅・実割梅。
実割梅は徳川家康が駿府城で自ら育てていたものです。

竈神社(かまど神社)

防火の神様などが祀られています。

日枝神社

大山咋命が祀られています。

久能山東照宮の社殿(拝殿・石の間・本殿)

久能山東照宮の社殿は、
本殿と拝殿を石の間で連結させている権現造。

中央:徳川家康
右側:豊臣秀吉
左側:織田信長
が祀られています。

極彩色の煌びやかな彫刻は、
400年前に彫られたものだそう!

国宝に指定されていますよ。

久能山東照宮の拝観料

本殿:500円
博物館:400円
本殿&博物館:800円

ガンプラ

久能山東照宮は、
ガンダムのプラモデルが奉納されている珍しい神社。

実は静岡市は、
プラモデルの出荷量日本一。

その職人のルーツは、
久能山東照宮を造った匠だちだったそう。

徳川家康がモデルのガンダム、
「BB戦士 徳川家康頑駄無」などレアなものが展示されていますよ。

久能山東照宮の神廟

神廟への参道

神廟への参道は、
石灯籠が美しく並びます。

神廟

本殿の後ろにある神廟。
徳川家康のお墓です。

家康の遺言に従い、
西向きに造られています。

愛馬のお墓

徳川家康のお墓の横に愛馬のお墓もあります。

家康の死後も、
愛馬は毎晩家康のお墓に出向き、
最後はお墓の脇で亡くなっていたそう。

金の成る木

神廟の横にあるのが金の成る木。
樹齢350年の杉の御神木です。

金運アップのパワースポットで、
願掛けをして硬貨を供えると金運がいただけるそう。

「よろづ程のよ木」→万事程良く
「志ひふか木」→慈悲深く
「志やうぢ木」→正直に

をいつも実践していれば、
金運が上がるよという家康の教えが残されています。

久能山東照宮のお守り・御朱印

出世守

久能山東照宮で人気なのは出世守。

家康の刀・ソハヤノツルキがデザインされています。

カードタイプなので携帯しやすいですし、
お土産にも喜ばれそうですね。

出世守の値段(御朱印):1000円

久能山東照宮の御朱印

久能山東照宮の御朱印帳は、
濃紺に階段と本殿が美しく刺繍されています。

また特産の石垣イチゴのモチーフも!

御朱印の値段(初穂料):300円
御朱印帳の値段(初穂料):1500円

久能山東照宮へのアクセス・駐車場

所在地

◎久能山東照宮のHPはこちら

所在地:静岡県静岡市駿河区根古屋390
駐車場:無料駐車場あり(200台)

久能山東照宮の車アクセス

東名高速道路:静岡・清水ICより日本平山頂(約40分)、
山頂より日本平ロープウェイ(5分)

久能山東照宮の最寄駅

JR東海道本線・東海道新幹線:「静岡駅」南口より無料シャトルバスで「久能山東照宮階段下」下車

久能山東照宮を参拝した後は?

グルメ・ランチ

静岡おでん

久能山東照宮を参拝後のランチで人気なのは、
ご当地グルメ静岡おでんです。

牛すじ・黒はんぺん・大根などを色が黒い出し汁で煮込み、
青のりや魚のだし粉をかけて食べる静岡グルメです。

◎近くの飲食店検索はこちら

神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧

宿泊で神社旅行するなら、
「一緒に温泉も入りたい!」「とにかく格安で泊まりたい!」など検索のしやすさが大事ですよね。
自分の希望に合った旅行検索サイトを見つけましょう。

楽天トラベル

ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・高速バス・レンタカー・アクティビティまで、
色々なものを一緒に予約できる総合旅行サイトが「楽天トラベル」。

取り扱い宿泊施設数も国内トップレベルです。

自分の楽天IDでログインして予約すれば楽天ポイントも貯まるので、
日常的に楽天市場でお買い物をするなど、楽天ユーザーにおすすめです。

また宿泊割引の「ラ・クーポン」を使えば、
割引率の高い・都道府県別・宿と航空券のセット割りなど、
希望に合わせた様々なクーポンでお得に神社旅行が楽しめます。

◎楽天トラベルはこちら

ゆこゆこネット

国内の温泉旅行に強いのが「ゆこゆこネット」。

神社ある地域には温泉地もある地方も多いので、
平日にお得に温泉も楽しみたい
方におすすめです。

ゆこゆこネットはこちら

クラブツーリズム

40代以降の方に人気なのが「クラブツーリズム」。
色々な企画旅行が選びやすく、
添乗員付きツアーや目的に合わせたバス旅行もあります。

大人の友達旅行におすすめ。

◎クラブツーリズムはこちら

るるぶトラベル

JTBの国内旅行予約サイトとして人気なのが、
「るるぶトラベル」です。

検索が早く空室カレンダーが見やすいため、
急に思い立った旅行におすすめ。

◎るるぶトラベルはこちら

エクスペディア

割引サービスが多くて人気なのが「エクスペディア」。

特に宿+航空券の割引が大きく、
コスパ重視の神社旅行したい方にオススメです。

◎エクスペディアはこちら

じゃらんnet




数多くのクーポンが魅力なのが「じゃらんnet」。

ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線もセットで予約できる総合旅行サイトです。

女性限定・学生限定・直前割など様々な割引サービスがり、
「クーポンまとめ」のページから自分に合った格安クーポンを選べます。

リクルートのPontaポイントが貯まるため、
HOT PEPPERを利用している人やLAWSONによく行く方におすすめ。

◎じゃらんnetはこちら

Yahoo!トラベル




検索しやすさで人気なのは「Yahoo!トラベル」。

こちらもホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線・レンタカーもセットで予約できる総合旅行サイトです。

条件の絞り込み機能が充実しているので、
こだわり条件で探したい方におすすめ。

今売れてる宿や評価が高いホテルなどもわかり、
お得なタイムセールもありますよ。

Tポイントも貯まります。

◎yahoo!トラベルの詳細はこちら

一休.com




「どうせ行くならちょっと贅沢な宿に」という方に人気なのは「一休.com」。

高級ホテル・旅館の専門予約サイトです。

タイムセールで全国の宿を選べるので、
憧れの高級ホテルに割引で泊まることも!

夫婦の記念旅行やカップル旅行など、
質が高くて快適な宿を探したい方におすすめ。

◎一休.comはこちら

本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?

どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください

↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

能登半島地震の神社募金のお願い

2024年の能登半島地震によって、
能登半島の神社は倒壊のためほぼ全滅の状況となってしまいました・・・。

そこで神社マニアでは、
被災神社への復興支援として復興義損金を募集致します。

以下の第二のふるさと創生協会(神職さんが運営しています)を窓口として、
集まった募金はすべて神社庁を通じで被災神社へ送ることができます!

どうか被災された神社の力になれるよう、
皆様のご協力をお願いします。

◎被災神社への復興義損金の詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました