※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
- 亀戸天神はうそのお守りで人気のパワースポット!
- 亀戸天神はなんの神様でしょう
- 亀戸天神の見どころは?亀戸天神はどんな神社でしょう
- 亀戸天神はうそが人気の学業・学問の神様のパワースポット!
- 亀戸天神へのアクセス・亀戸天神の駐車場
- 神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧
- 本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
亀戸天神はうそのお守りで人気のパワースポット!
亀戸天神の歴史
東京都江東区にある、
『亀戸天神』をご紹介します。
亀戸天神の創建は350年以上前と古く、
東京の名社ある東京十社に数えられる神社です。
亀戸天神の安産祈願・お宮参り・七五三
亀戸天神は安産祈願・お宮参り・七五三の祈祷でも人気の神社です。
安産祈願の祈祷の値段(初穂料):5000円〜
お宮参りの祈祷の値段(初穂料):5000円〜
七五三祈祷の値段(初穂料):5000円〜
亀戸天神は江戸三大天神
また福岡県の太宰府天満宮に対して
東宰府天満宮・亀戸宰府天満宮とも呼ばれ、
江戸三大天神の一社でもあります。
亀戸天神は梅と藤が人気
亀戸天神は『花の天満宮』と言われるほど花の名所で、
2月・・・梅まつり
5月・・・藤まつり
10月・・・菊まつり
と季節ごとの花が楽しめます。
亀戸天神はとっても開放的で、
癒しの効果が高いと言われている神社なんです。
亀戸天神のご利益とは?
亀戸天神はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
亀戸天神はなんの神様でしょう
亀戸天神の神様は、
どんな神様なのでしょう?
亀戸天神の神様:菅原道真公(すがわらみちざねこう)
学問の神様です。
亀戸天神の見どころは?亀戸天神はどんな神社でしょう
亀戸天神の大鳥居
まず目に入るのは大きな朱色の鳥居。
すごく立派ですね!
亀戸天神の亀
亀戸天神はその名の通り、
たくさんの亀がいます。
大きな池で、
鯉や他の鳥も平和に泳いでいますよ。
3つの橋を渡ってご利益!亀戸天神の『太鼓橋』
亀戸天神には社殿に行くまでに、
3つの朱色の『太鼓橋』があります。
この橋は『三世一念の理(ことわり)』と言って、
池と橋を人生になぞらえているそうです。
第1の橋(男橋)・・・過去
第2の橋(平橋)・・・現在
第3の橋(女橋)・・・未来
3つの橋を渡りきると、
心が清められるそうですよ。
亀戸天神の手水舎
さらに亀戸天神の手水舎は、
亀の口から水が出ています。
上向きに勢いよく出しているところがキュート。
亀様のやる気を感じますね。
病気平癒のご利益!亀戸天神の『神牛』
本殿に向かってすぐ左に座っているのが、『神牛』です。
自分の回復して欲しい場所に触れると、
病気治癒のご利益があると言われています。
その上、知恵も授けられるそうですよ!
さすが学問の神様の神社ですね。
丑年の参拝もオススメです。
参拝するとさらにご利益!亀戸天神の『御嶽神社(みたけ神社)』
本殿に向かって右方向へ進むと現れるのが、
白い鳥居の『御嶽神社』。
この神社は菅原道真公の学問の先生である、
法性坊尊意僧正が祀られている場所。
この先生、卯の神様でもあるんです。
卯とは時間でいうと朝の6時くらい。
方角でいうと東の方角。
つまり、
物事が始まり広がっていく神様です。
縁結びや安産のご利益!亀戸天神の『花園社』
ここは菅原道真公の奥様とお子様が祀られている場所。
恋愛運アップや縁結びのご利益、
安産や子宝の恵まれるパワースポットと言われていますよ。
学問向上のご利益!亀戸天神の『筆塚』
亀戸天神の入り口付近にあるのが『筆塚』です。
実はここに使い古した筆記用具を納めると、
学力向上のご利益がいただけると言われているそう!
まさに学問の神様、
受験生の見方ですね。
学業・学問のご利益!亀戸天神で人気の『学業成就のお守り』
亀戸天神で一番人気のお守りは、
もちろん『学業成就のお守り』。
このお守りのスゴイところは、
そのアフターフォロー。
添付されているハガキに受験校の名前や受験日を記載して送ると、
当日に合格祈願をしてくれるそうなんです!
受験日に祈願までしてくれるって、
亀戸天神はホントに受験生に優しい神社ですね。
亀戸天神は菅原道真のおみくじ!
おみくじで人気なのは、
菅原道真公の形をしたおみくじです。
災いをウソにするご利益!亀戸天神の『鷽替え神事』と『鷽のお守り』
亀戸天神のお守りで、
『学業成就のお守り』に並んで人気なのが『鷽(うそ)のお守り』。
これは毎年1月の24日・25日に行われる
うそ替え神事でのみいただけるお守りで、
この1年の悪いことを全部ウソにしてくれるそうなんです!
そもそも鷽とは、
《幸福を招く》と言われる鳥。
江戸時代の人は鷽を交換する習慣があったそうで、
亀戸天神では1年に1度、
鷽を収めて新しい鷽をいただく神事、
『鷽替え神事』を行っています。
この日はもちろん大行列ですよ。
また「鷽」という漢字が「學」に似ていることから、
学問の神様ともつながりが深い鳥とされているそうですよ。
亀戸天神の御朱印
御朱印の値段(初穂料):500円
御朱印帳の値段(初穂料):1000円
亀戸天神参拝後は創業210年の江戸の名物!『船橋屋のくず餅』
亀戸天神を参拝した後に人気なのが『船橋屋のくず餅』です。
このお店、なんと創業が江戸は文化二年(1805年)で、
210年の歴史を誇るくず餅ひとすじの名店。
明治初頭のかわら版「大江戸風流くらべ」の「江戸甘いもの屋番付」に、
横綱としてランクインしたそうです。
芥川龍之介・永井荷風・吉川英治など、
有名文化人も通ったお店だそうですよ。
亀戸天神参拝後のランチは亀戸餃子
亀戸天神参拝後に人気なのは、
ご当地グルメの亀戸餃子。
亀戸は餃子のお店が多いので、
食べ歩きも楽しめます。
クラフトビールは「隅田川ブルーイング」
お酒が飲める方は、
クラフトビールの「隅田川ブルーイング」がオススメ!
デザインも可愛いので、
お土産にも喜ばれそうです。
亀戸天神を参拝&温泉なら東京ドーム天然温泉
亀戸天神を参拝後に温泉に入るなら、
東京ドーム天然温泉が人気です。
泉質はナトリウム-塩化物強塩の温泉。
亀戸天神はうそが人気の学業・学問の神様のパワースポット!
亀戸天神は学問向上はもちろん、
疲れた心を癒し、自分らしさを取り戻せる神社です。
・受験で合格したい!
・研究分野で成果を出したい!
・頑張りすぎた自分を癒したい!
という願望をお持ちの方に参拝をオススメします
亀戸天神へのアクセス・亀戸天神の駐車場
所在地:東京都江東区亀戸3-6-1
駐車場:有り(20台程度)
亀戸天神の最寄駅
総武線:「亀戸駅」下車 北口より徒歩15分
総武線、地下鉄半蔵門線:「錦糸町」駅下車 北口より徒歩15分
都バス:「亀戸天神前」下車すぐ
神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧
宿泊で神社旅行するなら、
「一緒に温泉も入りたい!」「とにかく格安で泊まりたい!」など検索のしやすさが大事ですよね。
自分の希望に合った旅行検索サイトを見つけましょう。
楽天トラベル
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・高速バス・レンタカー・アクティビティまで、
色々なものを一緒に予約できる総合旅行サイトが「楽天トラベル」。
取り扱い宿泊施設数も国内トップレベルです。
自分の楽天IDでログインして予約すれば楽天ポイントも貯まるので、
日常的に楽天市場でお買い物をするなど、楽天ユーザーにおすすめです。
また宿泊割引の「ラ・クーポン」を使えば、
割引率の高い・都道府県別・宿と航空券のセット割りなど、
希望に合わせた様々なクーポンでお得に神社旅行が楽しめます。
じゃらんnet
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線もセットで予約できる総合旅行サイトです。
女性限定・学生限定・直前割など様々な割引サービスがり、
「クーポンまとめ」のページから自分に合った格安クーポンを選べます。
リクルートのPontaポイントが貯まるため、
HOT PEPPERを利用している人やLAWSONによく行く方におすすめ。
Yahoo!トラベル
こちらもホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線・レンタカーもセットで予約できる総合旅行サイトです。
条件の絞り込み機能が充実しているので、
こだわり条件で探したい方におすすめ。
今売れてる宿や評価が高いホテルなどもわかり、
お得なタイムセールもありますよ。
Tポイントも貯まります。
一休.com
「どうせ行くならちょっと贅沢な宿に」という方に人気なのは「一休.com」。
高級ホテル・旅館の専門予約サイトです。
タイムセールで全国の宿を選べるので、
憧れの高級ホテルに割引で泊まることも!
夫婦の記念旅行やカップル旅行など、
質が高くて快適な宿を探したい方におすすめ。
クラブツーリズム
40代以降の方に人気なのが「クラブツーリズム」。
色々な企画旅行が選びやすく、
添乗員付きツアーや目的に合わせたバス旅行もあります。
大人の友達旅行におすすめ。
本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る