※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
氷室神社は氷みくじが人気の奈良パワースポット!
氷室神社の由来・由緒・歴史とは?
奈良県奈良市にある、
『氷室神社』をご紹介します。
奈良氷室神社は昔から氷の神様を祀っている、
全国でもとっても珍しい神社。
創建1300年と言われる古社です。
実は昔から厳寒に結氷させた氷を氷室に貯え、
翌年に平城京へ献氷する慣わしがあったそうです。
氷室神社の安産祈願・お宮参り・七五三
氷室神社は安産祈願・お宮参り・七五三の祈祷でも人気の神社です。
安産祈願の祈祷の値段(初穂料):5000円〜
お宮参りの祈祷の値段(初穂料):5000円〜
七五三祈祷の値段(初穂料):5000円〜
奈良の氷室神社はかき氷でとっても有名!
奈良の人は、
平城京の時代からかき氷が大好きだったそう。
氷室神社の神様は、
『製氷販売業、冷蔵・冷凍業の守護神』と言われ、
現在も大阪氷卸協同組合など製氷業を営む方が氷を奉納したりします。
参拝者もフィギュアスケートのファンから
氷室京介さんのファンまで訪れるそうで、
まさに氷好きの氷好きによる氷のために神社です。
氷室神社の車祓い
氷室神社は車祓いでも人気の神社です。
車祓いの値段(初穂料):5000円〜
氷室神社のご利益とは?
氷室神社はどんなパワースポットなのか?
早速、氷室神社を参拝させていただきましょう!
氷室神社はなんの神様でしょう
氷室神社の神様は
どんな神様なんでしょう?
氷室神社の神様①闘鶏稲置大山主命(つげのいなぎおおやまぬしのみこと)
氷を作っていた神様です。
氷室神社の神様②大鷦鷯命(おおささぎのみこと)
氷を献上された神様です。
氷室神社の神様③額田大仲彦命(ぬかたのおおなかつひこのみこと)
氷を献上した神様です。
氷室神社の見どころは?氷室神社はどんな神社でしょう
氷室神社の鳥居
赤い鳥居が目印の奈良氷室神社。
氷室神社の手水舎
大きな石の手水舎もカッコイイです。
ちゃんと手などを清めてから参拝しましょうね。
氷室神社の桜は『奈良一番桜』
実は氷室神社は桜で有名な神社。
「奈良で最も早く開花する桜である」と言われるしだれ桜があり、
『奈良一番桜』と呼ばれています。
氷室神社の境内には何本かしだれ桜がありますが、
最も有名なのが『四脚門』と呼ばれる門前に建つしだれ桜。
その樹齢はなんと!約100年だそうです。
例年3月20日ごろから見頃を迎え
4月には散ってしまうそうで、
氷室神社のしだれ桜は、
《訪れるタイミングが非常に難しい桜》
としても有名だそうですよ。
さすが氷の神様!氷室神社はかき氷で献氷
ここはかき氷を奉納するところ。
かき氷をここにお供えして祈祷し、
そのあと御下がりとしてかき氷をいただくことができるそうです。
神前にシロップがかかったかき氷が置いて祈祷って、
ちょっとカワイイですよね。
幻想的な灯り!氷室神社の『氷献灯』
とっても幻想的な美しさが見れるのが『氷献灯』。
近隣のかき氷屋さんが奉納に足を運んだり、
一般の方も見に来たりもします。
氷室神社の人気おみくじ!『氷みくじ』
氷室神社で人気なのは『氷みくじ』です。
氷の神様に氷を使って助言をいただけるという
珍しいおみくじ!
氷みくじのやり方
①社務所で白紙のおみくじをいただく
②それを氷の上にペタリと置く
③おみくじの内容が浮かび上がる!
氷で結果が浮かび上がるまでワクワクしますね!
氷室神社の御朱印
御朱印の値段(初穂料):600円
書いた後に火打ち石をカッカッ!とお祓いしていただけます。
奈良のかき氷のお祭り!氷室神社の『ひむろしらゆきまつり』
氷室神社で年に一回ある大人気のお祭りが『ひむろしらゆきまつり』。
この日は拝殿周りや境内に、
かき氷の有名店がずらりと並びます。
あまりにも人気で炎天下に並ぶこともあったので、
整理券がお祭り前にネットで販売されていますよ。
美味しいかき氷屋さんの情報がすらりと掲載している
《奈良かき氷ガイド》も境内に置いてありますよ。
人気かき氷店①『氷匠ルクレール』
氷室神社参拝のあとに人気なのが、
近鉄奈良駅すぐ近くにある『氷匠ルクレール』。
夏の季節だけ限定で、
ランチの時間をかき氷提供のみにしてるこだわりよう!
朝の9:30から整理券をゲットすることができ、
早ければお昼前には売り切れとなります。
人気かき氷店②『ほうせき箱』
こちらも奈良で大人気のかき氷屋さん『ほうせき箱』。
こちらのかき氷はあまりの人気に、
宿泊プランも出たそう!
オススメは、
エスプーマというふわふわのクリームのようなソースがかかったかき氷ですよ♪
氷室神社を参拝後のランチは大和牛
氷室神社を参拝後のランチで人気なのは、
ご当地グルメの大和牛です。
最高級の黒毛和牛とも称されていますよ。
クラフトビール・なら麦酒
お酒が飲める方には、
クラフトビールのなら麦酒が人気!
種類が豊富で瓶も可愛いので、
お土産にも喜ばれそう。
旅行で氷室神社を参拝なら宝来温泉
宿泊旅行で氷室神社を参拝するなら、
宝来温泉が人気です。
泉質は単純温泉で、
温泉旅館・ホテルも多数あります。
奈良の氷川神社は氷の神様のパワースポット!
奈良の氷川神社は、
季節によって五感を楽しませてくれる神社です。
奈良へ行った際は是非立ち寄ってみてくださいね。
氷室神社へのアクセス・氷室神社の駐車場
所在地:奈良市春日野町1-4
駐車場:あり
氷室神社への車アクセス
西名阪道:天理ICより国道169号経由10km 15分
氷室神社の最寄駅
近鉄:「奈良駅」より徒歩15分
奈良交通バス:市内循環外回り「氷室神社・国立博物館前」下車すぐ
神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧
宿泊で神社旅行するなら、
「一緒に温泉も入りたい!」「とにかく格安で泊まりたい!」など検索のしやすさが大事ですよね。
自分の希望に合った旅行検索サイトを見つけましょう。
楽天トラベル
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・高速バス・レンタカー・アクティビティまで、
色々なものを一緒に予約できる総合旅行サイトが「楽天トラベル」。
取り扱い宿泊施設数も国内トップレベルです。
自分の楽天IDでログインして予約すれば楽天ポイントも貯まるので、
日常的に楽天市場でお買い物をするなど、楽天ユーザーにおすすめです。
また宿泊割引の「ラ・クーポン」を使えば、
割引率の高い・都道府県別・宿と航空券のセット割りなど、
希望に合わせた様々なクーポンでお得に神社旅行が楽しめます。
じゃらんnet
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線もセットで予約できる総合旅行サイトです。
女性限定・学生限定・直前割など様々な割引サービスがり、
「クーポンまとめ」のページから自分に合った格安クーポンを選べます。
リクルートのPontaポイントが貯まるため、
HOT PEPPERを利用している人やLAWSONによく行く方におすすめ。
Yahoo!トラベル
こちらもホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線・レンタカーもセットで予約できる総合旅行サイトです。
条件の絞り込み機能が充実しているので、
こだわり条件で探したい方におすすめ。
今売れてる宿や評価が高いホテルなどもわかり、
お得なタイムセールもありますよ。
Tポイントも貯まります。
一休.com
「どうせ行くならちょっと贅沢な宿に」という方に人気なのは「一休.com」。
高級ホテル・旅館の専門予約サイトです。
タイムセールで全国の宿を選べるので、
憧れの高級ホテルに割引で泊まることも!
夫婦の記念旅行やカップル旅行など、
質が高くて快適な宿を探したい方におすすめ。
クラブツーリズム
40代以降の方に人気なのが「クラブツーリズム」。
色々な企画旅行が選びやすく、
添乗員付きツアーや目的に合わせたバス旅行もあります。
大人の友達旅行におすすめ。
本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る