年の厄災を払う!『四方拝(しほうはい)』の神社

四方拝

四方拝とは?

『四方拝(しほうはい)』の神社をご存知ですか?

四方拝とは宮中において、
元旦の朝に伊勢神宮などの四方の神様である7社を遠くから拝む年始の儀式。

天皇が天地四方および山陵を拝むことで、
一年の幸福と無事を祈るのです。

四方拝で拝まれる神社は、
各地を代表する神社ばかり!

どんな神社か以下の表で確認してみましょう。

四方拝の神社一覧表

神社ご利益所在地
皇大神宮
(伊勢神宮内宮)
日本人の総氏神様!三重県伊勢市日本三大神宮
豊受大神宮(伊勢神宮外宮)衣食住の神様!
氷川神社東京でご縁を広げたい人にオススメ!埼玉県さいたま市武蔵国一ノ宮
加茂別雷神社
(かもわけいかづち神社・上賀茂神社)
停滞した自分をリセットしたい人にオススメ!京都府京都市北区山城国一ノ宮
賀茂御祖神社
(かもみおや神社・下鴨神社)
輝く生き方がしたい女性にオススメ!京都府京都市左京区
石清水八幡宮
(いわしみず八幡宮)
新規事業を立ち上げる人にオススメ!京都府八幡市日本三大八幡宮
熱田神宮最強の勝てる神社!愛知県名古屋市
鹿島神宮人生のターニングポイントを迎える人にオススメ!茨城県鹿嶋市常陸国一ノ宮
香取神宮人生の勝負に出る人にオススメ!千葉県香取市下総国一ノ宮

四方拝の神社を巡ってみよう!

いかがでしたか?

参拝の際は、
敬意を払って参拝させていただきましょうね。

◎オシャレで人気の御朱印帳ランキングはこちら

安い!神社旅行の交通手段の比較

神社へ行くなら、
どの交通機関使うかでかなりプランが変わっていきますよね。

自分のプランにピッタリ合う交通手段で、
神社参拝を充実させましょう♪

高速バス・観光バス

交通費をなるべく安く抑えたいなら、
なんといってもバスが一番!

ちょっと移動に時間がかかっても、
寝ている間に目的地に着いちゃったり、
途中のサービスエリア休憩でも楽しめちゃったりします。

観光バスなら、
全部セットで目的地まで連れて行ってくれるのもありがたいですよね。

◎高速バス・観光バスの最安値はこちらで確認できます

レンタカー

車でしか参拝しにくい場所にある神社などはレンタカーがオススメ。

途中の観光名所に寄れたり、
サービスエリアでのんびりできたり、
自分のペースで神社参拝が楽しめる利点が。

車の種類も色々選べるので、
複数人でも神社参拝しやすいですね。

◎現地レンタカーの最安値はこちらで確認できます

飛行機

ちょっと遠い神社へ行きたいなら、
やっぱり飛行機が便利ですよね。

最近は格安飛行機もたくさんあり、
かなり安く飛行機旅行も楽しめます。

場所によっては、
他の交通機関よりも安く行ける場合も!

◎国内飛行機の最安値はこちらで確認できます

本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?

どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください

↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

タイトルとURLをコピーしました