※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
大原野神社は鹿とお守りが話題のスピリチュアルパワースポット!
大原野神社の歴史
京都府京都市西京区にある二十二社の一社、
『大原野神社』をご紹介します。
《二十二社》とは、
平安時代に朝廷から特別に選ばれた22の神社のこと。
さらに平安時代に奉幣(神様にお供えをする神事)のために、
山城国と大和国の中から選ばれた《十六社》の一社でもあります。
大原野神社は春日大社の第一分社で、
《京春日》とも呼ばれています。
大原野神社の安産祈願・お宮参り・七五三
大原野神社は安産祈願・お宮参り・七五三の祈祷でも人気の神社です。
安産祈願の祈祷の値段(初穂料):8000円〜
お宮参りの祈祷の値段(初穂料):10000円〜
七五三祈祷の値段(初穂料):7000円〜
◎安産祈願・戌の日参りはいつ?服装・初穂料・神社は?徹底徹底攻略ガイドはこちら
◎お宮参りはいつ?服装・お金・持ち物は?『お宮参り徹底攻略ガイド』はこちら
◎七五三はいつ?男の子・女の子別のやり方とは?『七五三神社参拝の徹底攻略ガイド』はこちら
大原野神社の紅葉
紅葉の名所としても有名。
紫式部が信仰していた神社のため、
源氏物語にも大原野の地が登場しますよ。
大原野神社と縁結び
大原野神社は何と言っても、
平安時代から縁結びで有名な神社!
あの平安時代に
栄華を誇った藤原氏一族は、
女の子が産まれると天皇家との縁を願って、
大原野神社へ行列で参拝していたそうです。
大原野神社の車祓い
大原野神社は車祓いでも人気の神社です。
車祓いの値段(初穂料):8000円〜
◎自動車のお祓いはいつ?服装・金額は?『車祓いの徹底攻略ガイド』はこちら
大原野神社のご利益とは?
大原野神社はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
大原野神社はなんの神様でしょう
大原野神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?
大原野神社の神様①建甕槌命(たけみかづちのみこと)
鹿島神宮よりやってきたの神様。
かなりの暴れん坊で力強い武神でもあります!
大原野神社の神様②経津主命(ふつぬしのみこと)
香取神宮よりやってきた刀剣の神様。
名前の由来は「鋭い剣でものを切り裂く」という意味!
大原野神社の神様③天児屋根命(あめのこやねのみこと)
枚岡神社よりやってきた神事と政治の神様。
大原野神社の神様④比売大神(ひめのおおかみ)
枚岡神社よりやってきた平和と愛の神様。
実は3人目の天児屋根命の奥様です。
大原野神社の見どころは?大原野神社はどんな神社でしょう
大原野神社の参道
緑のトンネルみたいな参道!
歩くだけで癒されますね。
大原野神社の神鹿
大原野神社は狛犬ならぬ狛鹿。
『神鹿』と呼ばれます。
大原野神社の手水舎
手水舎にも、もちろん鹿。
しっかり見られてるわね。
大原野神社の紅葉の名所!『鯉沢池』
こちらの池は『鯉沢池』です。
この池は奈良公園にある、
猿沢池を模して作ったそう。
今は緑でいっぱいですが、
紅葉の名所として人気を博していますよ。
数日しか咲かない!大原野神社の『千眼桜』
こちらは数日しか咲かず、
《幻の桜》と言われる『千眼桜』です。
運良く咲いている姿を見れたら、
願いが叶うと言われていますよ!
清和天皇の産湯!大原野神社の『瀬和井の清水(せがいの清水)』
こちらは『瀬和井の清水』です。
清和天皇が生まれた時に、
産湯として使われた水だそうです。
歴史がありますね。
木彫りの鹿!大原野神社の人気おみくじ!『鹿のおみくじ』
大原野神社のおみくじは、
『鹿のおみくじ』です。
木彫りの鹿が、
おみくじを巻物にしてくわえてます!
まさに神の御使いって感じで、
カワイイですね。
縁結びのご利益!大原野神社の『神鹿縁結び土鈴』
縁結び祈願にオススメなのが、
こちらの『神鹿縁結び土鈴』。
紅白の神鹿が土鈴になっており、
縁結びにご利益がいただけるそうです。
置物としてもカワイイですね。
願いが叶う!大原野神社の『叶守(かないまもり)』
満月と鹿のデザインがステキな『叶守(かないまもり)』。
これは満月のように心が満たされるという意味で、
心願成就のお守りです。
大原野神社の御朱印
大原野神社の御朱印帳は、
ピンクに紅葉と鹿のデザインで可愛いです♪
御朱印帳の値段(初穂料):1500円
御朱印の値段(初穂料):500円
大原野神社を参拝後のランチはおばんさい
大原野神社を参拝後のランチで人気なのは、
京都名物おばんさいです。
おばんさいは、
京都の一般的な家庭で作られる日常的なお惣菜。
京都名物として食べられる飲食店も多く、
彩豊かな複数の小鉢が楽しめます。
旅行で大原野神社を参拝なら「ロイヤルツインホテル京都八条口」
宿泊旅行で大原野神社を参拝するなら、
「ロイヤルツインホテル京都八条口」が人気です。
JR京都から徒歩2分の好アクセス!
露天風呂・サウナ・岩盤浴まであり、
旅の疲れもゆっくり癒せます。
彩豊かな朝食ビュッフェも話題のホテルですよ。
大原野神社は平安時代からのパワースポット神社!
大原野神社は、
・運命の人と出会いたい!
・幸せな結婚がしたい!
という願望の方に参拝をオススメします。
大原野神社へのアクセス・大原野神社の駐車場
所在地:京都府京都市西京区大原野南春日町1152
駐車場:あり
大原野神社の車アクセス
京都第二外環状道路:大原野ICより約7分(約3km)
京都縦貫道:沓掛ICより約10分(約3km)
大原野神社の最寄駅
阪急バス:南春日町行きにて「南春日町」下車、徒歩7~8分
神社旅行におすすめ!国内旅行サイト比較一覧
宿泊で神社旅行するなら、
「一緒に温泉も入りたい!」「とにかく格安で泊まりたい!」など検索のしやすさが大事ですよね。
自分の希望に合った旅行検索サイトを見つけましょう。
楽天トラベル
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・高速バス・レンタカー・アクティビティまで、
色々なものを一緒に予約できる総合旅行サイトが「楽天トラベル」。
取り扱い宿泊施設数も国内トップレベルです。
自分の楽天IDでログインして予約すれば楽天ポイントも貯まるので、
日常的に楽天市場でお買い物をするなど、楽天ユーザーにおすすめです。
また宿泊割引の「ラ・クーポン」を使えば、
割引率の高い・都道府県別・宿と航空券のセット割りなど、
希望に合わせた様々なクーポンでお得に神社旅行が楽しめます。
じゃらんnet
ホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線もセットで予約できる総合旅行サイトです。
女性限定・学生限定・直前割など様々な割引サービスがり、
「クーポンまとめ」のページから自分に合った格安クーポンを選べます。
リクルートのPontaポイントが貯まるため、
HOT PEPPERを利用している人やLAWSONによく行く方におすすめ。
Yahoo!トラベル
こちらもホテルや旅館はもちろん、
飛行機・新幹線・レンタカーもセットで予約できる総合旅行サイトです。
条件の絞り込み機能が充実しているので、
こだわり条件で探したい方におすすめ。
今売れてる宿や評価が高いホテルなどもわかり、
お得なタイムセールもありますよ。
Tポイントも貯まります。
一休.com
「どうせ行くならちょっと贅沢な宿に」という方に人気なのは「一休.com」。
高級ホテル・旅館の専門予約サイトです。
タイムセールで全国の宿を選べるので、
憧れの高級ホテルに割引で泊まることも!
夫婦の記念旅行やカップル旅行など、
質が高くて快適な宿を探したい方におすすめ。
クラブツーリズム
40代以降の方に人気なのが「クラブツーリズム」。
色々な企画旅行が選びやすく、
添乗員付きツアーや目的に合わせたバス旅行もあります。
大人の友達旅行におすすめ。
本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る