車折神社はお守りのご利益が人気のスピリチュアルパワースポット!
車折神社の歴史
京都府京都市右京区にある
『車折神社』をご紹介します!
車折神社の創建には、
鎌倉時代のこんな伝説が。
車折神社の伝説
①後嵯峨天皇が嵐山を遊行した
②社があるのに気付かず、牛車に乗ったまま通過しようとした
③石に当たって、牛車の棒が折れた!
④「神様が怒ったんだ!」と畏怖した天皇!
⑤「車折大明神」として祀り、「正一位」の位を授けた!
ちなみに「正一位」とは、
一番位が高いということ。
スゴイパワーを持った神社なんですね!
車折神社のご利益とは?
車折神社はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
車折神社はなんの神様でしょう
車折神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?
車折神社の神様:清原頼業(きよはらよりなり)
平安時代を代表する学者。
「国の大器・道の棟梁」と言われるほど頭脳明晰で、
朝廷からもとっても頼りにされていた人物。
あまりに優れた人だったので、
死後は閻魔大王に仕えているとか!
車折神社の見どころは?車折神社はどんな神社でしょう
車折神社の鳥居
市バスの車折神社前で下車すると、
目の前が車折神社です。
鳥居が近いです。
車折神社の参道
参道は朱色が映えて華やかです。
車折神社の狛犬
狛犬がかなり個性的な佇まい。
何か話してそうでカワイイです。
車折神社の拝殿
拝殿の天井もとっても華やか
ステキですね!
悪運浄化のご利益パワースポット!車折神社の『清めの社』
ここは拝殿に進む前に
心身を清める『清めの社』です。
悪運浄化のパワースポットなんですって!
石に触れてはダメですよ。
芸能人がたくさん!車折神社の『芸能神社』
『芸能神社』は、
たくさんの芸能人が信仰していることで有名です。
有名な名前がたくさんですね!
芸能で有名になりたい方は、
ぜひ参拝しましょう。
願いが叶う石のお守り!車折神社の『祈念神石(きねんしんせき)』
車折神社で人気なのが『祈念神石』です。
このお守りには、
神主さんがお祓いした石が入っています。
願いが叶ったら
①自宅、海、川、山などで石を1つ拾う
②石にお礼の言葉を書く
③本殿前に納める
④いただいていた祈念神石も「古いお守りを返す箱」に返納する
車折神社には、
願いが叶って返納された石がたくさんありますね!
車折神社の御朱印
車折神社の御朱印帳はこんな感じでした。
車折神社はお守りが人気のスピリチュアル神社!
車折神社は、
・滞りなく経営したい!
・望む分野で開花したい!
・金運をアップさせたい!
という願望の方に参拝をオススメします。
車折神社へのアクセス・車折神社の駐車場
所在地:京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
駐車場:あり
車折神社の最寄駅
京福電車:「車折神社駅」よりすぐ
激安!1泊2日の神社旅行なら!
こちらは宿泊代40%オフやクーポンが付いているので、
特にお得に神社旅行ができますよ。
宿泊込みで神社旅行を検討するなら、
交通機関をセットで考えた方が動きやすいので断然オススメです。
他の観光と一緒に神社参拝するなら、
交通機関もセットのツアーに参加するのも安心でいいと思います。
本当に効く最強縁結び神社の参拝ルートとは?
どうしても叶えたい恋がある方、
この三社をこの順番で参拝してみてください
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る